今日もこのブログに来てくださりありがとうございます
私もよく忘れ物をしていましたが
ここに書いたことを試しているうちに
少しずつ減らすことができました
読んだ方も忘れ物を減らすことができると嬉しいです
- いつも忘れ物をしてしまう
- 職場や学校など決まった場所に行くことが多い
持ち物リストを作る
持ち物を減らすこと書きましたが
持ち物を減らすことで
リストの作成も簡単になります
間違ってもA4用紙いっぱいになるほど
「持っていくものリスト」を埋めないように(笑)
そしてここで重要なのは
「持ち物を固定化すること」
持ち物が毎日コロコロ変わると
頭も混乱してしまいます
持ち物を減らす
持ち物が多くなるほど忘れ物をする確率がアップします
それだけ注意を向けるべき対象が増えるからです
様々なルールがあると良いですね
- 筆記用具は3色ボールペンを一本だけ持つ
- 「念のために」で必要度が低いものを持たない
これは「手荷物を減らす」になりますが
お弁当袋は手で持たない、かばんに入れてしまう
も大事だと思います
(裏技)忘れても良い環境を整える
これは先の2つと系統が異なりますが有効です
職場や学校に予め必要な物を置いておくのです
以下に私の例を書きます
薬の飲み忘れを防止するため
クリニックで処方された薬(ストラテラ)は
朝晩に一錠ずつ飲むよう言われてました
ですが朝は色々とバタバタしていて
自宅で飲み忘れることが多かったんです
そして職場についてから
「あれ、朝に飲んでないや」と気づく
からの自己嫌悪になる日々
そこで私が試したのは
「職場の引き出しにも薬を入れておくこと」
家を出てから飲み忘れに気づいても
出先(職場や学校)にも薬があるだけで
飲み忘れが激減しました
おわりに
- 持ち物は固定化しよう
- 持ち物が増えると忘れる確率がアップ
- 職場や学校に置けるものは置こう
今回もご覧いただきありがとうございました
読んだ方が少しでも生きやすくなりますように
コメント