MENU

『ADHDで通院中の私が感じた心療内科・精神科クリニックの良いところ3つ』

もしも心の悩みがあるとしたら
心療内科・精神科に行くことも
一つの手段だと思います。

でも初めての病院に行くときって
とても不安な気持ちになりますよね。

そーたろう

知らない場所は怖いですね


私も初めて受診した時は
念入りに下調べをしましたし
帰宅後はどっと疲れが出ました。

そこで今回は実際に私がADHDで
心療内科を受診して感じたことを3つ
ご紹介したいと思います。

あくまでも私の通院しているクリニックの話ですが、調べてみると他でもおおよそ同じでした

そーたろう

こんな方におすすめです

  • 心療内科に行きたいけど不安
  • クリニックに行くとなぜか安心する
目次

患者さんに配慮された待合室

待合室はソファー席とカウンター(椅子)席
2種類が用意されています。

  • カウンター席 → 壁を向いている
  • ソファー席  → テレビを向いている
そーたろう

私もカウンターに座っています

ソファー席はテレビの方を向いているため
座ると自然にテレビに意識がいきます。
こちらもいい意味で周りを気にしなくなります。

そして特に良いと思ったのは
ソファー席が全て一人掛け なところ。

三人掛けでは他人が座ってきて
ちょっと気になりますよね。

一人掛け用のソファーがあれば
完全に自分だけの空間を守れて安心です。

院内のBGMがオルゴールで落ち着く

私の通院するクリニックでは
オルゴールのBGMが流れて続けています。
たぶん同じ曲(フレーズ)のリピートです。

ADHDは同じ曲をくり返し聴く傾向があるらしいとか。

そーたろう

そういえば私も「新宝島」を聴き続けてます

曲はよく知らないものです(笑)
知ってる曲だったら
「あ、○○のやつ!」と連想ゲームが始まり
次々に思考が止まらなくなりそう。

知らない曲が流れていても余計なことに注意が向かなくて良さそう

次回の予約票を大きな紙でもらえて助かる

実際に私がもらっている予約表です。

予約コメントの欄は
特別な予定があるとき書かれます。

↓↓こんな感じです

  • 通知表を持参してください
  • 次回は採血をします


大きな文字で日付と時間が書かれているため
次の診察予定も覚えやすいです。

そーたろう

頭の中だけで管理するのは大変ですもんね


仮に覚えられなくても
予約表があれば壁に貼ったりして
いつでも診察日を確認することができます。

おわりに

歩き出す様子
そーたろう

今回のまとめです

  • 一人掛けのソファーがあれば自分だけの空間が作れる
  • 知らない曲のオルゴール(リピート)は心地よい
  • 予約票はいつでも確認できるようにする

この記事を読んで、受診の迷っている方が
一歩でも踏み出すことができますように。

今回もご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「生きづらさを感じる人の心と身体に寄り添い、すこしでも力になる文章を届ける」を意識しながら発信しています。
都内在住の32歳/理学療法士/趣味はサウナと庭園巡り
バイトをクビ→課題を忘れて大学を留年→仕事でも落ちこぼれ→ADHDと診断→精神科を通院中

コメント

コメントする

目次